風呂敷(ふろしき)の普及と風呂敷(ふろしき)文化の伝承に努める京都の老舗・専門店、宮井本店の公式通販サイト。
新規会員登録 | ログイン
正絹の風呂敷一覧へ
化合繊の風呂敷一覧へ
綿の風呂敷一覧へ
( 075 )354-0368
受付 : 朝10時〜夜6時 ※土・日・祝日はお休みです。 【2021年1月の臨時休業】 1月27日(水)
商品カテゴリ一覧 > 素材で風呂敷を選ぶ > 「綿」の風呂敷 > 綿の風呂敷|コトイマ|イチマツ|50cm
日本の伝統的な花や植物、形や模様などがモチーフとなっています。 「和柄」というと、どうしても色目やデザインが重くなってしまいがちですが、この「コトイマ」シリーズは、軽い色目や軽快なデザインによって、幅広い年代の方に使って頂けるデザインになっています。 市松模様は、格子模様の一種で二色の正方形(または長方形)を交互に配した模様です。 江戸時代の歌舞伎俳優の初代、佐野川市松がこの模様の袴をはいていたことから人気を博し、市松模様と呼ばれるようになりました。
商品番号 13643137
価格600円(税別)
日本の伝統的な花や植物、形や模様などがモチーフとなっています。
「和柄」というと、どうしても色目やデザインが重くなってしまいがちですが、この「コトイマ」シリーズは、軽い色目や軽快なデザインによって、幅広い年代の方に使って頂けるデザインになっています。
市松模様は、格子模様の一種で二色の正方形(または長方形)を交互に配した模様です。
江戸時代の歌舞伎俳優の初代、佐野川市松がこの模様の袴をはいていたことから人気を博し、市松模様と呼ばれるようになりました。
日常で幅広く使える50cmサイズを多く展開してるシリーズです。(もちろん他のサイズもございます)
包み方のページを参考にしてみてね。